自己成長して仕事や勉強で周りと差をつけるには、行動力が必要です。
「新しいことに挑戦するのが怖い」
「失敗するなら今のまま安定がいい」
「リスクをとりたくない」
と考える人は多いですが、チャレンジのないところに自己成長はありません。楽しみながらチャレンジして自己成長する方法を、樺沢紫苑著書「学びを結果に変えるアウトプット大全」より紹介します。今の環境を変えるのが怖い人や、失敗ばかり考えて行動できない人は参考にしてみてください。チャレンジへのハードルがきっと下がるでしょう。
目次
不安に負けずにチャレンジする3つ方法
挑戦するのが怖い人や苦手な人は、次の3つの思考を意識してみましょう。
- プチ目標を設定する
- ハードルを徐々に高くする
- 始めてみる
プチ目標を設定する
新しいことにチャレンジするのが怖い人は、実現可能で少し頑張れば達成できる「プチ目標」を設定しましょう。新しいことにチャレンジすると、「楽しい」という感情を引き起こすドーパミンが出ます。同時にドーパミンは、「新しいことを学習する」ことをサポートする学習物質でもあります。
ドーパミンが分泌されると、
- 集中力
- やる気
- 記憶力
- 学習機能
が高まるので効果的な学習ができて、自己成長を引き起こします。
例えば山登りに挑戦するときは、いきなり富士山を目指すのではなく、高野山あたりから始めてみましょう。少し頑張れば達成できるプチ目標を設定してみてください。楽しみながらチャレンジをして、自己成長に繋げましょう。
ハードルは徐々に高くする
いきなり難しいことに挑戦するのではなく、「ちょい難」の課題にチャレンジしましょう。人は、簡単すぎても、難しすぎてもドーパミンは出ません。頑張ればなんとかなりそうな、ちょい難な課題にチャレンジするとき、ドーパミンが分泌されます。ドーパミンは、集中力や記憶力が高まり、自己成長がもっとも進みます。
問題集を解くとき初級、中級、上級と徐々にレベルアップするように、3段階くらいにわけて、少しずつハードルを上げてみましょう。チャレンジを恐れる人は、いきなり難しい問題に挑戦しすぎです。少しずつハードルを高くすると、自己成長は最大化し最速で難しい課題をクリアできますよ。
やる気がでないときは5分だけ頑張る
やる気が出ないときでも、まずは5分だけ始めてみてください。とりあえず作業を始めると、やる気スイッチがオンになって本格的に取り組めます。
精神科医のクレべリンは、作業を始めると、だんだん気分が上がってやる気が出てくることを、作業興奮と呼びました。
- なかなか仕事が始められない
- 勉強がスタートできない
- 運動が面倒
と思っても、まずは始めてみましょう。5分あれば、脳のやる気スイッチがオンになります。簡単な作業からスタートして、まずは5分だけ頑張ってみてください。
成長する人のマインド
新しいことへチャレンジできるようになっても、嫌々勉強や仕事をしても長続きしません。モチベーションが大幅に下がり、結果や成果は出ないでしょう。
せっかく時間や体力を使ってトライするなら、「楽しみながらやる」、「失敗ではなくエラーと捉える」を意識してみてください。学びの効果は最大化し、人生は間違いなく楽しくなるでしょう。
チャレンジするときは楽しみながらやる
楽しみながら勉強や仕事をすると、記憶力やモチベーションがアップします。同じ時間、同じ勉強をしたとしても、「楽しい」か「嫌々」かで学習効率はまったく変わってきます。
大阪大学の研究で、所定の単語を記憶してもらう実験をしたところ、記憶する単語が「ポジティブな言葉」か「ネガティブな言葉」かで記憶力が変わりました。ポジティブな言葉の方が、記憶に定着したのです。
楽しいと幸福物質であるドーパミンが分泌され、学習能力を高め、嫌々やるとストレスホルモンのコルチゾールが出て、記憶力は低下します。仕事や勉強を楽しいと思うか、苦しいと思うかで、脳は180度違った反応をとります。楽しいと猛烈にアクセルを踏み、苦しいとブレーキを踏む。挑戦したり、アウトプットするときは、楽しみながらやることで、効果は最大化します。
失敗と捉えずトライ&エラーで成長を繰り返す
この世の中に失敗は存在しません。うまくいかなかったり、不本意な結果になったりしても、失敗ではなくエラーと捉えましょう。
仕事や勉強、スポーツでミスをしても、エラーと捉えて原因を調べ、対策をして、再挑戦してみてください。エラーに対するフィードバックを繰り返せば、次のステージに進めます。
多くの人は新しいことに挑戦しないので、失敗もエラーもありません。いつまでも成長しない、恋人もできない、収入も増えないままです。エラーを恐れず、トライの回数を増やしてみてください。考えを少しだけ切り替えてみましょう。失敗など存在しない、トライ&エラーで自己成長を繰り返す、楽しい世界に生きることが可能になります。
まとめ
この記事では失敗を恐れてチャレンジするのが怖い人向けに、不安に負けずに挑戦する具体的な3つの方法を紹介しました。新しい挑戦ができるようになったら、楽しみながら続けることが自己成長のカギです。
樺沢紫苑著書「学びを結果に変えるアウトプット大全」では、成功する人の具体的な行動や、効率的なアウトプット方法が解説されています。人生を好転させたい人は、ぜひ参考にしてみてください。