仕事

戦国武将の格言や生活を参考に生きれば、カッコいい男になれるのでは?

#仕事

こんにちは。ライターのワカジツと申します。

突然ですが、皆さんは「カッコいい男」になりたいと思ったことはありませんか?いきなり女性をフル無視した質問ですみません。

僕はどちらかと言うとナヨっとしているタイプの人間なので、常に男気溢れて、堂々としている人に憧れます。

特に個人的に「かっけぇ…」と思うのが、戦国武将なんです。

もちろん直接見たわけじゃないですけど、あんな戦乱の世で大活躍した人って、男気が溢れまくってると思うんですよね。残ってる名言とかもポジティブすぎてすごいし。

例えば織田信長が言ったとされる「臆病者の目には、敵は常に大軍に見える」とか、山中幸盛の「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」とか。山中幸盛のやつは一瞬ドMにも見えましたが、全体的に漢・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。

僕も戦国武将のような、カッコいい思想を持つ男になりたい!!!

……では、どうすれば戦国武将のようになれるのかと考えてみた結果、「僕も戦国武将の生活や格言を参考にして生きればいいのでは?」という結論に至りました。

ビジネスにせよ何にせよ、大切なのは「真似することだ」って言葉をTwitterで1万回くらい見かけました。僕も戦国武将の生活や格言をトレースした生活を送ってみたいと思います。

ではどうぞ。

戦国武将のような生活を送ってみる

戦国武将の生活や格言をトレースするために、とりあえず戦国武将の1日のルーティンみたいなのをひたすらに調べてみました。

いくつか出てきましたが、大体は諸説ありという感じ。何人かの生活状況をチェックして、まとめていきます。

また、生活をしていくなかで「ここはどういう決断をすればいいんだろう…?」という場面は、いくつもあるのかなと思いました。

そこで用意したのがこちらです。

名言・格言ガチャ(純度100%手作り)

日常で困ったときにのガチャを引いて、出た格言から行動を読み取り、実践していきたいと思います。先ほど紹介したSSレア名言、「願わくば我に七難八苦を与えたまえ」なども入って全部で100枚あります。

試しに引いたところ、真田信繁の「部下ほど難しい存在はない」でした。めちゃくちゃ人間関係に悩んでるじゃん。

ということで準備は完了したので、早速生活していきます。

起床

ピピピ…ピピピ…

朝です。戦国武将の場合は家臣が起こしに来るケースが多いようなのですが、当然僕にはそんな人はいないので、耳元に爆音のアレクサを配置しています。

さて、時間はというと…

AM4:00

キレそう。

…というのも、戦国武将には夜襲がつきものなので、なるべく朝早く起きることで対策を練っていたそうです。眠りが浅い深夜よりも、寝ぼけている朝のほうが戦いづらいんだとか。

なお、朝4時に起きているのは、織田信長のモーニングルーティンを参考にしました。ちなみに豊臣秀吉は信長より早い時間に起きていたそうです。絶対に嫌だったので信長のほうを採用しました。

朝の行動

織田信長は起床後、散歩がてら乗馬を行っていたそうです。時間は約2時間。織田信長は無類の馬好きとして知られていたようなので、趣味と馬術の練習を兼ねて乗っていたのかもしれませんね。

とはいえ現代では乗馬なんてできないので、変わりに何をすれば良いのか悩みどころです。

こういう迷ったときこそ、このガチャの出番ではないでしょうか。とりあえず無駄に早く起こされたので、有意義に行動できるような指標が欲しい。

一人で事に当たるな

……?

これは「1人で行動するな」ということでしょうか。朝早く起きて、何かしようとしたら「一人で事に当たるな」。めちゃくちゃ困りました。

とりあえず友達に「いまなにしてる?」という、Twitterで何も入力しなかったときに出てくるデフォルトのメッセージみたいなのを送ってみました。

返事が来たら、一緒に出かけようとおもいます。

当然この時間に返事は来ないので、シンプルに寝落ちしました。

食事

現状カッコいいどころか、朝早く起きて二度寝しただけの男が爆誕しているので、流石に何かしら行動したいと思っています。

2度寝したとはいえ、時間はまだ午前6時すぎ。まだまだ世間でいう「朝活」の時間帯です。

織田信長はなんと、この時間帯には食事を済ませていたと言われているようなので、僕も朝食に移ります。

戦国時代の食事は、主食は玄米。あとは味噌汁がよく飲まれていたそうです。

また1日2食らしく、これだとちょっと足りない気がするので、なるべく他の食事も摂っておきたいですね。

ということで、何を食べるかをガチャで決めていきます。

正直格言で食事が決まるとは思いませんが、いまのところ朝早く起きたのに何もしていないので、なにか動きを求めて引きたいだけです。

では、引いてみます。

………

泣かぬなら

殺してしまえ

ホトトギス…?

 

どう解釈すればいいかわかりませんが、鶏肉のステーキにしました。

昼寝・勉強

起きてご飯を食べた後に、タブレットを見ながらビーズクッションでゴロゴロしている若者ですみません。とはいえまだ朝の7時なので普通に許してほしいです。

またもや織田信長の生活から引っ張ってきたのですが、乗馬と食事を終えたあとは、お昼くらいまで昼寝かもしくは書籍で兵法の勉強を行っていたそうです。午前中はゆっくりするタイプの武将だったんですね。

これを現代に置き換えた結果、ベットでゴロ寝してタブレットで電子書籍を読む成人男性が爆誕してしまうのは仕方がない気がします。

……ただ、ここでを漫画を読みふけるだけだと、さすがに何もしてなさすぎて早起きした意味が0なので、現代の兵法を学ぶためのビジネス書でも読もうと思います。

胸アツ戦略図鑑 逆転の戦いから学ぶビジネス教養の訴求』という本では、日本や世界で起こった歴史的な戦いを通して、ビジネスに使える考え方や戦略の立て方を解説しています。

例えば「なぜ織田信長は桶狭間の戦いで今川義元に勝てたのか?」というテーマでは、信長が勝ち目ゼロの戦いで選んだ戦略を、最新の歴史研究から読み取って紹介。

現代を生きる僕たちの仕事や人間関係に役立つヒントが詰まっている1冊なので、ぜひ皆さん朝4時から手に取ってみてください。朝4時からですよ。

仕事

織田信長は「昼寝か勉強か」だったので、僕も結局寝ました。

さて、時間は早くも11時を回ろうとしています。何もしてねえ。

武将を見てみると、さすがにお昼くらいからは仕事をしている人も多いようです。例えば伊達政宗は書斎に入り、自分の領土の政務を行っていたんだとか。

伊達政宗は藩主(お殿様)なので、政治が主な仕事。僕はWebライターなので、記事を書いたり他の人が書いた記事を編集したりする仕事を進めていきます。

僕にとって記事を書いたり編集したりする仕事はただのルーティン。

代わり映えのない状態がつづくのですが、せっかくなのでちょっとずつガチャ要素を取り入れていきたいと思います。

いつの時代も、変わり者が世の中を変える

仕事を進める中でも、ちょくちょくガチャを引いて、考えを取り入れつつ仕事を進めていきます。

今日はライターの仕事の合間に、クライアントへの提案ミーティングがあるので、しっかり受注を決めていきたいですね。

 

えー。御社のボトルネックに対するソリューションを考えるにあたって、もう少しアジャイルなプロダクトを用意し、コンセンサスを取れればと考えているのですがいかがでしょうか。

ガサゴソ……

 

すぐわかりましたという人間に、わかったためしはない

わかりましたって、本当にご理解いただけてますでしょうか?すぐわかりましたという人間に、わかったためしはないんですよね。

わかったためし、ありますでしょうか?

失注しました。

仕事終了

仕事もひと段落ついた18時。戦国武将はここから行水(風呂)・夕食・読書・就寝と進んでいくのが主なルーティンのようです。

ちなみに伊達政宗は20時には寝るんだとか。

……ただここで僕が就寝してしまうと、ただ朝4時に起きて無駄に時間を潰し、普通に(?)仕事をこなしたただのライターで終わってしまう気がします。

正直、最初に考えていた「カッコいい男」からは程遠い、変な格好で仕事を失った人なので、逆転の一手を考えたいものです。

ということで、最後に3回ぐらいガチャを引いて、格言の赴くままに行動します。

時を移さずに行うのが勇将の本望である。早く出立せよ

ともかく金を持てば、人も世の中もおそろしく思わぬものだ。逆に一文なしになれば、世の中もおそろしいものである。

負けると思えば負ける、勝つと思えば勝つ。逆になろうと、人には勝つと言い聞かすべし。

・・・・・・・・・

・・・・・・

・・・

これはもうパチンコ行けってことかな?

  • すぐ行動しろ→駅前のパチンコ屋に行け
  • とにかく金を持て→駅前のパチンコ屋で稼げ
  • 勝つと思えば勝つ→駅前のパチンコ屋は勝てる

ということですよね?

パチンコってただのギャンブルじゃんって思うかもしれませんが、よく考えたらパチンコで生活しているプロも間違いなく存在するし、絶対にダメではないと思うんですよね。

織田信長も「絶対は絶対にない」いう格言を残しているし。

いま1日をわりと無駄にして途方に暮れている1人の人間が、チャンスを掴む場としては適切なのではないでしょうか。

しかも大切にしたいのは、「成功している人の考えをトレースして行動する」ということ。手段ではなく、目的が大切なはずです。KPIを達成するためのアジャイルな行動ってやつだ。

そうと決まれば、もう行くしか無いでしょ!

勝つと思えば勝つ

勝つと思えば勝つ

勝つと思えば……

・・・・・・・・・

最後に

今回、戦国武将のことを色々調べてみて思ったのですが、なんか合戦時以外は普通の生活なんだなと思いました。よく考えるとめちゃくちゃ当然なんですが、彼らは普通に早起きして仕事して夜寝てるだけですね。

ただ歴史的に有名な武将の共通点として、読書量が凄まじいということがわかりました。織田信長なんて1日に4~5時間くらい読書の時間があるっぽいです。

兵法などの戦略について事前にしっかり学ぶことで、いざというときにちゃんと立ち回れる「カッコいい男」になっていたんだなと。

現代においても、しっかりビジネスについて勉強して、いざなにかトラブルが起きたときに、慌てずちゃんと立ち回れる存在になることが大切そうですね。

『胸アツ戦略図鑑 逆転の戦いから学ぶビジネス教養』では、窮地に追い込まれたところからの逆転劇、厳しい条件の中で自軍を勝利に導いた戦略マインドなど、30個のエピソードを紹介。歴史が好きな人なら絶対に楽しめる一冊です。この本に関しては絶対があると思います。ぜひご覧ください。


胸アツ戦略図鑑 逆転の戦いから学ぶビジネス教養 著者 齊藤颯人/監修 本郷和人・本村凌二

胸アツ戦略図鑑 逆転の戦いから学ぶビジネス教養

著者 齊藤颯人/監修 本郷和人・本村凌二
定価:1,600円(税込1,760円)
詳しくはこちら
覚悟と戦略で道をひらけ。教養として歴史を学べる! ビジネスにも活かせる! かつ、胸が熱くなる!!! 不安を勇気に変える30の智慧。