
ワカジツです。いまは目の前の仕事から現実逃避中です。
皆さんは「仕事めんどくせ~~~」と思ったことはありますか?僕は5秒に1回思っています。
もちろん生活のために仕事は大切だし、自由にライターとして働かせてもらっているので文句は言えないのですが、でもやっぱり面倒なものは面倒だなと思う今日このごろです。

あ~~~~

日常にログインボーナスがあったらな~~~
スマホのゲームとかにあるログインボーナス。アプリを起動するだけで報酬が貰えるなんて最高すぎますよね。
もし現実世界でログインボーナスとか仕事に対する特別なプレゼントがあったら、さすがに僕も布団から飛び出してパソコンにかじりつくと思うんですよね。
……ここまで考えた結果、シンプルに「じゃあ作ればいいのでは?」と思い始めてきたので、今回は自分のためのログインボーナスを作ってみることにしました。
これで仕事の効率が上がれば、このつまらない世の中に革命を起こせる気がします。
ではどうぞ。
目次
ログインボーナスを作るための下準備

ということで、まずはログインボーナスづくりからスタートします。
「ボーナスがあれば働く」とはいえ、自分で考えて自分でもらうだけだと出来レース感があるし、多分そこまでモチベーションにつながらないと思うんですよね。

なので今回は友人にお願いして、ログインボーナスを作ってもらうことにしました。
最初のほうは全く理解してくれなかったのですが、僕がどれだけ仕事を面倒だと感じているかを熱心に語り続けることで了承を得ました。
そして数日後…

ログインボーナスが届きました。

ちゃんと時間も指定されているガチなやつだこれ。
僕は「いい感じに作って」としか指示していないのにこんなアンサーを返してくれるなんて、ログインボーナスを作る会社があったらドラフト1位で就職できそう。
封筒が多めですが、ひとつだけデカい袋があるなど、完全に未知のボーナスが広がっています。これはめちゃくちゃ楽しみです。
朝9時:ログインボーナスのある1日スタート

時刻は現在9時。いつもなら「今日も仕事しないと…」と憂鬱になりがちな時間帯ですが、今日は違います。
なんせログインボーナスがあるんで。

しかも最初はパソコンをつけるだけでもらえるという、まさにログインボーナス。
ということでちゃんと9時にパソコンをつけたので、早速開けてみたいと思います。

ビリビリ……
さて、気になる中身は…

Amazonギフト券!!??
え、マジ?こんな普通にちゃんとしたボーナスがもらえるの?
まだ机に座ってパソコンつけただけなんだけど…

マジだった。
1,500円も入ってました。

ガチだそうです。
このレベルのボーナスがあると考えると、めちゃくちゃやる気が出るぞ。
残りあと4つもあるし。

次の指令は「11時にちゃんと仕事をしている実感がある場合のみ開ける」とのことなので、2時間しっかり仕事をこなしていくぞ。
11時:仕事を頑張っているボーナス

あっという間に11時。この間はお客さんとのやり取りをしたり、記事案を考えたりと、かなり充実した仕事っぷりでした。午前中からこんなに力を入れて仕事したの、久しぶりすぎる…。

さて、こちら開けていきましょうかね…!
これだけ封筒ではないし、しかもやたら重たいんですよね。ハイブランドの袋のくせに口はガムテープで止めているという不可解な梱包だし。
では、開けていきます。

ビリビリ…

ビールとお菓子でした。なんで???
いや嬉しいけど、11時に渡す品物ではないよね?
……そう思って確認したところ「仕事の終わりにも楽しみがあることを演出した」とのことでした。
こいつ、先のことまで考えて設定しているのヤバいな。
「昼から飲んだらその後のボーナスは開けるの禁止」とも言われたので、冷蔵庫でキンキンに冷やして夜にぶちあげようと思います。
今のところモチベーションは引き続きマックス。正直もっと微妙なものばっかりだと思っていたので、逆に「いいのかな?」と不安になるなあ。
13時~15時:昼のボーナス

昼下がりの13時。この時間帯は普通だと昼休みからのダラけ&昼寝コンボでほぼ仕事にならないのですが、今日はログインボーナスのおかげですんなりとパソコンの前に座れました。

ということで、13時のログインボーナスを開けていきます。
・・・・・・

なんとUber Eatsのギフト券でした。金額は1,500円。
一瞬「11時のボーナスにすれば良かったのでは?」と思ったのですが、普通に1,500円分ももらえるのは嬉しすぎるので友達には言わないようにします。
1,500円もあればいい晩御飯が食べられるので、今夜はマジでフィーバーできそうですね。

そして引き続き、15時のログインボーナスがこれ。
「ちゃんと仕事をしている実感がある場合のみ」とありますが、もう13時からパソコンの前に座っている時点で勝ちなんですよね。
昼からはライターとして記事を書きまくっているので、締切よりも数日早く納品できそうです。(この記事はギリギリですみません)
ということで、開けていきたいと思います。
過去の封筒はAmazonギフト券とUber Eatsギフト券で、どちらも1,500円分でした。
となるとこの15時の封筒にも期待が持てるなあ!
15時だし、おやつタイムとしてスタバのギフト券とかくれないかな???
・・・・・

ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン
??????
唐突にきた遊戯王カード。仕事を辞めてデュエリストを目指せということ??
さっきまで実用的なボーナスばかりだったのに、ここに来てとんでもない変化球を投げ込まれました。

…でも正直、ちょっと嬉しいなこれ。
ギフト券からの落差に驚きはしましたが、どストライクな世代なので、普通にまじまじと鑑賞してしまいました。人が日常に求めているものは、ブルーアイズホワイトドラゴンだったのかもしれないですね。
……とまあブルーアイズホワイトドラゴンのせいで若干仕事の集中力が削がれてしまったので、最後のログインボーナスを胸を張って開けられるように再度気合を入れ直します。

最後はこれですね。しっかり仕事を進めて、1日の終わりを迎えよう。
18時:最後のボーナス

ということで時間は18時。いよいよラストの封筒を開けるときがやってきました。
これまでAmazonギフト券やブルーアイズホワイトドラゴンなど、多種多様なログインボーナスを作ってくれた友人。正直ここまでの内容が良すぎたので、最後への期待値も超絶高まっています。
というか普通に仕事がめっちゃ進んだうえに、さらにご褒美がもらえるのは最高だな。正直もう何でもいいや。
……では最後の封筒、開けていきます。

どうやら紙が入っているみたいです。
「ここまできたら最後は現金とか入ってるんじゃね?」と思ったのですが、さすがに違うっぽい。
でもラストだし、期待値はまだまだ高いですね。
内容はもう予想もつかないので、もうパッと確認していきましょう!!!

ペラッ
ん……?
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・

あ????
せ、せいきゅう????
なにこれ。え???請求書???

これ全部自分で買ったことになるの???は???
理解が追いつかないんだけど?

というかブルーアイズホワイトドラゴンが一番高いってどうなってんだ。
さっきは「うおおお~」って思ったけど、2,000円なら全然いらんぞ。
これメルカリで売れますか?

さっきまで優しかった友達も、取り立て屋に変わってしまいました。
……冷静に考えると最後の封筒だけ「仕事をしている実感が~」みたいな制約がなかったので、絶対に開けるように作られていたんですね。めちゃくちゃ計算されてるじゃねえか。
ということで僕は、自分で自分にご褒美(?)を買っただけの男となってしまいました。アーメン
まとめ

今回は友達にログインボーナスを作ってもらったのですが、最終的に「自費」という日本語の中でトップレベルに見たくない言葉と直面する結果となりました。
とはいえログインボーナスがあることで朝からめっちゃ仕事が進んだし、自費でもこれだけ楽しいならあと1週間くらいやってもよさそう。
とはいえ毎回はできないし(金銭的な意味で)、今後も仕事へのモチベーションが高まらない時期というのはどうしても発生してしまいそうです。
やる気が出ない時期というのは誰にでもあると思うのですが、そこで無理をしすぎると精神的に病んでしまう可能性もあります。
やはり自分なりに、楽に仕事と向き合う方法を考えておくことが、根本的な解決なのかなと。

もしいま「仕事がつらすぎてしんどい」「気分が乗らない」と感じている方がいたら、ぜひ『うつ病で20代全部詰んでたボクが回復するまでにやったこと』を手に取ってみてください。
この本ではうつ病と診断された筆者が、どん底から回復するために行った工夫をまとめています。
- 「嫌です」と言う練習をする
- ドタキャンするつもりで働く
- 言われた仕事だけをやる
など、うつ病9年目だからこそ伝えられる思考法や生活習慣・仕事のコツを掲載しています。ぜひご確認ください!
僕はいまから5,600円を振り込みにいってきます。
ではまた。

うつ病で20代全部詰んでたボクが回復するまでにやったこと
デラさん
定価:1,300円(税込1,430円)
