問題児二人。しかも無職。
■ イベント説明・内容
無職が人前で話すところ、見たくないですか?
今、個人の発信がこれまで以上に力を持つ時代。
でも、
「何を発信すればいいかわからない」
「自分なんかが発信していいのか?」
「noteってSNSとどう違うの?」
今のSNSとnote、それぞれの魅力や違い、続けるコツ
共感を生む発信の工夫など、リアルな体験談とともに
お届けします。
イベント内容(予定)
・SNSとnote、それぞれの特徴と可能性
・バズよりも「共感」を生むコツ
・無理せず続ける発信習慣の作り方
・質問、交流タイムあり(事前に質問を募集します)
配信では伝わらない熱を感じたい!熱を持ちたい!と
思う人は騙されたと思って無職の話を聴きましょう。
■ こういう方はぜひご参加ください。
・発信を始めたいけど、一歩踏み出せない人
・SNSとnoteの使い分けに悩んでいる人
・自分らしい発信のスタイルを見つけたい人
・誰かとつながりながら発信を続けたい人
■ 出演者プロフィール
ツネ
かわいいを形にするために生きてます。
SNSフォロワー3日で3万人獲得、AIクリエイターとして頭角を現す。
無職note研究所
会社を辞めて7年目。1.5畳の部屋に住み、生活費用は月5万、noteを書いて暮らしています。
■ その他告知
【X】
無職note研究所:https://x.com/nojob_zz
【note】
ツネラボ https://note.com/musitsune
無職教 https://note.com/rarirarihappy
★参加券購入者で、本日のセミナーの感想をXでハッシュタグ #無職note出張所 をつけて投稿してくださった方に当日のアーカイブ動画をプレゼント!(DMでお送りしますので解放お願いいたします)
■ イベント概要
◎日時:2025年8月1日(金)
19:00オープン
19:30開始
21:00終了
◎会場定員:30名(動画視聴券は無制限)
◎チケット種別
・[ ①来場参加券(30席限定) ] :3,000円
・[ ②アーカイブ動画視聴券(当日ライブ配信はございません。後日、視聴URLをお送りします。) ] :3,000円
(イベント後3営業日以内にpeatix登録のメールアドレス宛にイベント動画をお送りします。)
◎申込方法:peatixチケットを購入してください。
※キャンセルのご返金は前日(23:59)まで可能です。それ以降のご連絡、または無断欠席はアーカイブ動画配布に替えさせていただきます。(差額のご返金はいたしませんのでご注意ください)
※お申込みいただきました情報はサンクチュアリ出版とイベント主催者にて共有させて頂き、イベント情報の連絡に使用させていただきます。
◎会場:サンクチュアリ出版 地下1Fイベントホール (東京都文京区向丘2-14-9 B1F/最寄は南北線・東大前駅で徒歩5分)
https://maps.app.goo.gl/giqevUbYkVQ6BPXh6
問い合わせ先:
<広報部>
pr@sanctuarybooks.jp
TEL03-5834-2507
担当:筑田