■ イベント説明·内容
「どうして私ばかり頑張ってるんだろう」
そんなふうに感じたこと、ありませんか?
子育て中は「タスクは山ほど、時間はカツカツ」。
とくにワンオペの日は、頭も心もフル稼働でヘトヘトに。
とは言っても、夫婦どちらにも余裕がないのが現実ですよね。
共働き·人手不足の現代では、夫婦間の役割分担だけでは乗り越えられない大変さがあるように思います。
分担がうまくいかない理由のひとつは、目に見えない「頭の中のタスク」がママ側に偏っているから。
「気づく·覚える·伝える」といった「見えない段取り」を、無意識のうちに一手に担っていることも多いのです。
さらに、子育て·家事·仕事·家計·将来設計など、いくつものテーマを同時に考え続ける毎日。
やることが多すぎる日々に、ママが負担を感じるのは当然ですよね。
私は、この問題を「役割分担では解決しきれない」と感じて、「ワンマネジメント=ワンマネ育児(仕組みで回す育児)」という方法に切り替えました。
一人で全部やっているように見えても、実際にはスマートスピーカーや見守りカメラ、スマート家電などを取り入れて、「自分の手足や頭の代わりになってくれる仕組み」や「家族が自然に動ける仕組み」を生活に組み込みました。
そうすることで、その都度考えて判断する回数が減り、気持ちにも余裕が生まれました。子どもを急かしたり、夫婦喧嘩をすることも減り、自分時間も作れるようになったんです。
仕組みが整っていれば、一人で回すのもラクになりますし、夫婦での分担も柔軟に対応できるようになります。
このイベントでは、そんな私が実践から得た「ワンマネ育児」を支える仕組みづくりのヒントをお届けします。
例えば、こんなヒントをお届けします。
·スマートホーム家電をどう使えば「自分が動かなくても暮らしが回る」のか
→ 私が活用しているAlexaやSwitchBotの実例を交えてご紹介
·ママだけが辛くならない、家族を巻き込むおうちルールのつくり方
→ ママも家族も自然に動ける「ラクな仕組み」や時間の考え方
※少人数の場合は、スマートホーム設定や住環境についての個別相談を受けながら、一緒に進めるワークも行いたいと考えています。
ちょうどこの時期は、スマートホーム家電のセールとも重なる可能性があるので、「興味はあるけどきっかけがなかった」という方にはぴったりのタイミング。
自分や家族の「頑張り」を前提にしない仕組みへ。
「やらなきゃ」をひとつ減らして、もっとラクに、もっと笑顔で過ごせる毎日へ。
この夏、「ママと家族がラクに暮らす仕組み」、一緒につくってみませんか?
■ こういう方はぜひご参加ください。
※パパ·祖父母などご家族の参加も歓迎です(ペアチケットでお得にご参加いただけます。)
■ イベント概要
◎日時:2025年7月13日(日)
10:00オープン
10:30開始
12:00終了
◎会場定員:30名(動画視聴券は無制限)
◎チケット種別
·[ ①イベント参加券 ] :3,000円
·[ ②動画視聴券(録画配信※当日ライブ配信はございません) ] :3,000円(イベント後3営業日以内にpeatix登録のメールアドレス宛にイベント動画をお送りします。)
·[ ③ペアチケット(大人お2人で参加) ] :4,000円
※未成年は同行無料ですのでチケット不要です。
イベント参加のお客様はpeatixでチケットを取得してください。
会場:【南北線·東大前駅徒歩5分】サンクチュアリ出版B1Fイベントホール(東京都文京区向丘2−14−9)
問い合わせ先:
<サンクチュアリ出版広報部>
keiichi301@gmail.com
まずはメールにてお問い合わせください。
TEL03-5834-2507
担当:山口
■ 出演者プロフィール
あらき あゆみ 時短研究家ママ/minaho代表
会社員時代は、創業期のベンチャーと赤字続きの老舗企業で人事·業務改善を担当。
業務フローを見直して3,000時間(3か月)のムダを削減したり、立ち上げたEC事業では楽天総合リアルタイム1位を獲得、会社の黒字転換に貢献。
そこから学んだのは、「デジタルを活用すれば人の苦手や不足は補える」「人手やお金より、仕組みこそが物事を回す」という考えです。
現在は、4歳5歳の年子兄弟の二児の母として育児をしながら、義母の介護をするダブルケア生活の中でスマートホームを活用し、誰かの頑張りに依存しない「ワンマネ育児」を実践中。
FP2級・終活ライフコーディネーターの資格を保有し、暮らし系メディア「サンキュ!STYLE」でもライターとして活動中。
目先の効率化ではなく、「人生を通じて納得できる時間」を増やす「暮らしのモヤっと時短術」を発信しています。「やらなきゃ」を一つ減らし、家族も自分も笑顔になれる暮らしを一緒に始めましょう!
Instagram:https://www.instagram.com/moyatto_jitan/