書籍詳細
5万組を子育て支援して見つけた しない育児
HISAKO
2023年08月03日 発売
ISBNコード 978-4-8014-0121-1
四六判 ソフトカバー
定価:1,300円(税込1,430円)
【送料無料・朝9時までのご注文で当日出荷(土日祝を除く)】
※AmazonPayやキャリア決済などでもお支払い可能です。
<BASEのカート画面に移動します>
個人のお客様からのお電話・メールによるご注文はお受けできません。
5万組を子育て支援して見つけた しない育児
Amazon
紀伊國屋書店
楽天ブックス
セブンネット


「してあげなきゃ」の呪縛から、救われるママ続々!

5万組以上の出産・育児に寄り添い、
自身も12人の母である助産師HISAKOが
育児で「実はしなくていいこと」とその理由を解説します

【スマホ】
[しなくていい]
子どもといるときはスマホを触らない。子どもにもスマホを触らせない
[するならこっち]
暇を見つけてはスマホを触って息抜きを。子どもと一緒に見るのもOK

【好き嫌い】
[しなくていい]
調理方法を工夫するなどしてなんとか野菜を食べさせる
[するならこっち]
野菜を食べさせることに必死にならない。自ら「食べよう」と思うときを待つ

【トイレトレーニング】
[しなくていい]
2歳の夏までにおむつを外す
[するならこっち]
子ども自身がトイレに興味を持つまで待つ

【知育】
[しなくていい]
英語、体操、音楽……0歳からの早期教育
[するならこっち]
子ども本人がやりたいと言ってからやらせる


本書では、つい「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」と思いがちな子育ての中で、
実は「しなくていいこと」と、その反対に「するならこっちがおすすめ」を
まとめました。

ママの頭の中はいつも「しなきゃ」でいっぱい。
でも、子育ての中で絶対に「しなきゃいけないこと」って、実はそんなに多くありません。しなくてもいいのに、「しなければならないと思い込んでいる」いくつもの事柄が、ママの余裕を、そして、笑顔を奪っているのです。

この本では、それらを一つひとつ手放していくコツをお伝えしていきます。
これはけっして“手抜き"というわけではありません。
育児をする上で本当に大切なことを手放さないでいられるよう、身軽になるための提案です。










編集者コメント
どんなときも子どもはかわいいし、成長はうれしい。
でも、「かわいい」「うれしい」と思う瞬間の何倍も、
しんどくて、思いどおりにいかなくて。
どうしたらいいかわからず、心が折れそうになることもあるでしょう。

もっと食べさせないと。
周りに迷惑をかけないようにしないと。
遅れを取らないようにしないと。
怒らないようにしないと。
しつけをしないと。
いい親でいないと。

ママが自分で「今日もがんばった」って胸を張って言えなかったとしても、
子どもが今日も元気で笑っているのなら、それが何よりの「がんばった」証。
「しんどいな」と思うのは、それだけ真剣に子育てをしている証拠です。

「子育て」という
世界一尊くて、
世界一大変な偉業と向き合っているママが、
もっと自分らしく、もっと笑っていられますように。





目次

CHAPTER1│生活編
1スマホ
2テレビ
3手づくり
4授乳
5授乳
6生活リズム
7就寝時間
8夜泣き
9ネントレ
10枕
11離乳食
12フォローアップミルク
13おやつ
14好き嫌い
15ストロー飲み
16飲み物
17お箸
18衛生観念
19お風呂
20洗濯
21肌着
22靴の選び方
23トイレトレーニング
24入園までの準備
25声がけ
26登園しぶり
27お昼ごはん
28弁当
29連絡帳

CHAPTER2│からだ編
30保湿
31肌荒れ
32アレルギー
33花粉症
34日焼け止め
35予防接種
36歯みがき
37風邪
38通院
39感染症対策
40感染症対策
41傷の手当
42耳そうじ
43利き手

CHAPTER3│しつけ編
44イヤイヤ期
45イヤイヤ期
46公共の場でのふるまい
47かんしゃく
48食事
49食事
50挨拶
51失礼な言動

CHAPTER4│コミュニケーション編
52自己肯定感
53情報収集
54抱っこ
55怒鳴る
56ひとり遊び
57ほめ方
58叱り方

CHAPTER5│人間関係編
59謝る
60ルール
61友達トラブル
62友達トラブル
63友達トラブル
64友達トラブル
65公園トラブル
66公園遊び
67兄弟げんか
68祖父母

CHAPTER6│発達編
69体重
70発達・発育の目安
71赤ちゃん言葉
72言葉
73絵本
74知育
75習いごと
76遊び
77運動
78児童館
79母子分離
80手助け
81性格
82発達障害
83発達障害
84文字・数の勉強

CHAPTER7│考え方編
85子育ての理想
86おしゃれ
87保育園・幼稚園
88園選び
89ママ友
90先生とのコミュニケーション
91ひとりっ子
92女の子育児
93男の子育児
94教育方針
95性教育
96不登校
97夫婦関係
98休息
99メンタルコントロール
100覚悟

著者プロフィール
助産師HISAKO

1974年生まれ。看護師・助産師資格取得後、総合病院、産婦人科クリニック勤務を経て2006年大阪市阿倍野に「助産院ばぶばぶ」開設。同院での母乳育児支援・育児相談を中心に、大阪市育児支援訪問・妊婦教室を15年にわたり担当。
政府や自治体依頼による講演活動や、日本全国の幼小中高校、大学、各発達段階に合わせた教育現場における出張授業「いのちの授業(性教育授業)」を展開。
毎日更新のブログは子育てバイブルとして1日5万人以上が愛読。
プライベートでは1998年から2020年の間に12児を出産。2020年沖縄県うるま市に移住、助産院移転。
YouTube『【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル』を配信中(登録者数約50万人/2023年6月現在)。

◎YouTube 12人産んだ助産師HISAKOの子育てチャンネル
https://youtube.com/channel/UCgLt6RS5cHmL6i15sbu2kGw

◎公式ブログ
https://babu-babu.org/hisakohome/blog/
5万組を子育て支援して見つけた しない育児
HISAKO
2023年08月03日 発売
ISBNコード 978-4-8014-0121-1
四六判 ソフトカバー
定価:1,300円(税込1,430円)
【送料無料・朝9時までのご注文で当日出荷(土日祝を除く)】
※AmazonPayやキャリア決済などでもお支払い可能です。
<BASEのカート画面に移動します>
個人のお客様からのお電話・メールによるご注文はお受けできません。
5万組を子育て支援して見つけた しない育児
Amazon
紀伊國屋書店
楽天ブックス
セブンネット
この書籍の関連記事はこちら
書籍のレビュー
総合評価
★★★★★
5.0
評価
★★★★★
5.0
投稿日:2023-09-29
肩の力を抜いて育児していいんだ!と気付かされました。
未婚シングルで現在ママ歴1年半ですが、ちょっと神経質になっていたり周りの目が気になりすぎていて、最近明確な悩みは無いのに毎日涙がポロポロ出てきてしんどいです。消えてしまいたいなと思う事もあります。

そんな時に出会ったのが ”しない育児”。
この本を読んだらめちゃくちゃ気が楽になりました。
シングルだから私が母親と父親2つの役目を果たさなきゃ!しっかりしなきゃ!強くならなきゃ!と思っていましたが、もう少し肩の力を抜いて育児していいんだなと気付かせてくれました。
信念だけ持って後は適当にやっていきます。

本当にありがとうございます。
もひ子。
評価
★★★★★
5.0
投稿日:2023-10-04
子育てのバイブル!
第一子妊娠中の者ですが、とてもためになりました!

私は、頑固で白黒ハッキリさせないと気がすまない性格なのですが、
子育てに「こうあるべき」というものはないのだと、読んでいて感じました。
これから出産して、何度も問題に直面することになるかもしれませんが、
行き詰まった時は、一度立ち止まって、この本を読み返したいと思います。
自分で自分を追い込んでしまいがちな私にとって、とても救いになりました。

「母親はこうあるべき」が根強く残っている日本だからこそ、このような本が広まって欲しいと思います。
ずもきち
評価
★★★★★
5.0
投稿日:2023-10-04
ママが幸せになるための本です!
一人目を出産してから、育児本を頼ってきましたがどれもママの負担になることが正論として書かれていて、「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」と気づけばどんどん心が重くなっていました。ですが、この本はそれを覆してくれました!ママが笑顔でいることが子どもにとっての幸せ!だから、しなきゃいけないことなんてないんだよ、適当でいいんだよと教えてもらいました。
べる
評価
★★★★★
5.0
投稿日:2023-08-27
授乳タイムに革命が起きました!
はじめての子育てに息が詰まりそうになる毎日、この本のおかげでかなり心にゆとりを持てるようになりました。何より1番嬉しいのは、授乳タイムが自分の好きなことをして楽しめる時間に変わったこと!自治体のパンフレットなどには必ず、授乳時は子供の目を見て語りかけてあげましょう、とあり、そうしなければいけないものだと思い込んでいました。けど実際そんなに語りかける言葉もなく、ただただじーっと赤ちゃんを見つめながら授乳・・・。いやいや肩凝るし眠くなるし、赤ちゃんはとてもかわいいのに、苦痛と感じることも(泣)けれどHISAKOさんは、授乳の時間こそママが休む時間やで!スマホいじったり好きなことしてええんやで!と。堂々と書いてくれてるじゃないですか。この言葉に本当に救われました。今では授乳しながら自分もごはんを食べたり、テレビを観たりスマホゲームしたり、そしてときどき赤ちゃんの顔をみてかわいいなぁ〜と思いながら、リラックスして授乳できています。私にとっては本当に革命が起きたなって思います。他にも離乳食もやらなくていい、トイトレもやらなくていい等・・・目からウロコなことばかり!HISAKOさんに確かな知識と経験があるからこそ、本当に信頼できる一冊。この本があれば、大変な中でも、少しでも楽して楽しく子育てが必ず出来ると思います。本当にオススメの本です。
ゆきっち
評価
★★★★★
5.0
投稿日:2023-08-10
素晴らしい本です
孫が産まれたのをきっかけにまた子育てを振り返るようになり、昔と今じゃ子育ての仕方にだいぶ違いがあり昔のやり方を押し付けたらだめだなあと思っていたところに、HISAKOさんの動画を拝見しました。それからは娘とHISAKOさんのトリコになりました。子育てはほんとに肩に力が入ります。ちゃんとしなきゃ、泣かせないようにしなきゃと気ばかりあせり、身も心も疲れきってしまうじゃないですか。でもHISAKOさんの言うように頑張らんでえ〜適当でえ〜んですよ。ママたちはみんな頑張ってる。HISAKOさんの動画や本を読んで肩の力抜いて楽しく子育てしてほしいなあとほんとに思います。今自分も孫が産まれ心に余裕ができ娘にも適当でも大丈夫〜とアドバイスしてますがすべてのママはほんとに頑張ってると思うので子育て楽しんでほしいです。
この本とてもよかったです。HISAKOさんは最強ですね。
本の感想が採用されると
1000円のAmazonギフト券をプレゼント!
ブック一覧に戻る >