ライフスタイル

ミニマリストたちがおすすめ!冬を快適に過ごす【神アイテム】

#ライフスタイル

書籍『ぼくたちは、なぜこれを選ぶのか』の監修者でミニマリストのしぶさん曰く、「ミニマリストは物に興味がないと思われがちですが、むしろ逆で物選びのエキスパートなんです」
そこで、今回は人気ミニマリスト4名の方に「冬を快適に過ごすための神アイテム」を教えていただきました。寒い冬でも、かさばらない&着ぶくれしないアイテムたちをぜひチェックしてみてください。

この記事は書籍『 ぼくたちは、なぜこれを選ぶのか 』の関連コラムです。

アパレルブランド「アブラサス」代表取締役、デザイナー 南 和繁さんの冬のおすすめアイテム

■薄いストール abrAsus
こちらは私が作った商品です。冬になると室内はエアコンが効いているため、一日のうちに暖かい場所と寒い場所を、何回も行き来することになります。
例えば、朝は家から駅まで寒いのに電車の中は暖かい、また電車を降りてオフィスに向かう間は寒いなど、暖かい場所と寒い場所を短時間で行き来することがあります。
大きなマフラーなどは、バッグの中から出し入れするのが億劫になり、ちょっとした移動の際には、つけずに我慢してしまうことも。
また逆に、暖かい電車の中では、ついつい外さずに汗をかいてしまうこともあります。こちらの商品はポケットサイズなので、頻繁に出し入れするのに便利です。

■つなぎスリープウェア abrAsus
こちらも私の作った商品です。寝返りの際、一般的な上下に分かれたスウェットやパジャマだと着乱れがおこり、お腹や腰、背中の一部がはだけたり、上下のつなぎ目から空気が出入りするので、冬は寒いです。つなぎにすることによって、それを解消しました。

■ヘストラ HESTRA 3フィンガー
こちらの商品はスノーボード用の手袋なのですが、本当に寒い地域だとこれが最強です。カナダや北海道でも全く手が冷たくなりませんでした。スノボ中でも、普段使いでも、とてもいいです。

編集者、写真家 藤原華さんの冬のおすすめアイテム

■ラプアンカンクリのストール
高いだけあってとにかく暖かいです。秋の薄手のコートに、これを羽織ると12月下旬まで冬のコートなしでいけます。

■南部鉄器の急須
寒くてこごえる冬の朝にほっと一息つけるアイテムです。お手入れが少しだけ面倒ですが、良い急須で飲むお茶は絶品です。

■XGIMIのプロジェクター
冬は寒くて家にこもるので、大画面で映画やYouTubeを見られるプロジェクターの使用頻度が上がります。こちらの商品は少し高い出費でしたが、輝度が高いおかげですごく鮮明に映像が見られて最高です。

Voicyチャンネル「日々活ラジオ」パーソナリティ、ブロガー エリサさんの冬のおすすめアイテム

■シルク腹巻き
4WAYで、ネックウォーマー・ヘアバンド・ナイトキャップとしても使えます。

■シルクインナー
薄いのに暖かく、汗をかいても快適。しかもシルクなのに洗濯機で洗えます。

■入浴剤「BARTH」
冷えた体を芯から温めてくれます。しもやけやあかぎれにも効果があります。

ブロガー、YouTuber ミニマリストしぶさんの冬のおすすめアイテム

■ヒートパテッド・ダウンベスト(GU)
春秋のアウターを冬用に延命できるアイテムです。腕周りが空いているので、使用期間の短い春秋アウターに重ね着することで着回しの幅も広がります。持ち物の数も少なく抑えることができます。

■タンスのゲン・ジョイントマット
部屋を白くDIYする用途で購入しましたが、赤ちゃんのいるご家庭でも採用されているクッション性のあるマットなので「防音性・断熱性」に優れており、冬も床が底冷えしないのがいいです。

■寝袋 スノーピーク エントリーパックSS
寝袋だけでなく、布団やクッションにも変形する3WAY寝袋です。布団で寝るよりも、全身が隙間なく包まれている寝袋のほうが保温性が高いので、家で使うのにもおすすめです。シーツも兼ねているので、洗い物が減り寝具周りをコンパクトにできます。

書籍『ぼくたちは、なぜこれを選ぶのか』には、ミニマリスト100人がこだわり抜いて選んだベストアイテムが計79品掲載されています。こちらも合わせて参考にしてみてください。

(画像提供:iStock.com/InspirationGP)
この記事は書籍『 ぼくたちは、なぜこれを選ぶのか 』の関連コラムです。