捨てないレシピ 皮も種も、無駄なく使ってもう1品
捨てないレシピ 皮も種も、無駄なく使ってもう1品
小嶋 絵美
2025年04月08日 発売
ISBNコード 978-4-8014-0155-6
A5判ソフトカバー 224P 束19ミリ
定価:1,680円(税込1,848円)
【送料無料・朝9時までのご注文で当日出荷(土日祝を除く)】
※AmazonPayやキャリア決済などでもお支払い可能です。
<BASEのカート画面に移動します>
個人のお客様からのお電話・メールによるご注文はお受けできません。
捨てないレシピ 皮も種も、無駄なく使ってもう1品
Amazon
紀伊國屋書店
楽天ブックス
セブンネット




皮も種も、無駄なく使ってもう1品。
食材を捨てずに、まるごと食べ切るレシピ190!

たまねぎの皮、かぼちゃの種、セロリの葉、魚の骨、茶がらなど、
それまでの習慣でなんとなく捨てていた部分を、
工夫やちょっとしたひと手間でおいしく食べ切るための本です。

捨てる部分には栄養たっぷり。
食卓に並ぶ品数は増えて、ごみは減る。
からだにも、家計にも、地球にもやさしい。

みんなにうれしい、いいことづくめのレシピ本です。

<レシピの一例>
たまねぎの皮で「たまねぎパウダー」
だいこんの皮で「切干大根」
ピーマンまるごと「チンジャオロース」
キャベツの外葉で「ザワークラウト」
にんじんの葉で「ジェノベーゼ風」
アスパラガスの皮で「チーズおつまみ」
かぼちゃの種で「パンプキンシード」
さといもの皮で「パリパリチップス」
パプリカの種ごと「バーニャカウダソース」
ゴーヤのワタと種で「肉味噌」
みかんの皮で「塩こうじ」
いちごのヘタで「ドライパセリ風」
パイナップルの芯で「ドライフルーツ」
鶏皮で「鶏油」
牛脂で「ガーリックライス」
スペアリブの骨で「とんこつスープ」
魚の骨で「骨せんべい」
えびの殻で「えびパウダー」
緑茶の出がらしで「茶がらのキンパ」
コーン缶の汁を使った「かきたまスープ」
など、食材まるごと使い切りレシピを190品収録。




編集者コメント
この本はいわゆるレシピ本だけど、ひとつの主張があります。
それは「捨てない」という選択肢を持ってほしい、ということ。
選択肢を持ったうえで捨てるのはかまいません。
でも、「捨てるべき部分」というそれまでの思い込みだけで
食べられるものまで手放してしまうのはもったいないと思うのです。

皮も、種も、ワタも、骨も、
捨てられがちな部分こそ、おいしくて、栄養たっぷりです。
この本を通じて、あなたの自炊生活に、
「捨てない」選択肢が増えていけばうれしいく思います。







目次
野菜
たまねぎ たまねぎパウダー
たまねぎ たまねぎパウダー炒飯
たまねぎ たまねぎ皮茶のミルクティー
たまねぎ たまねぎパウダーのスペイン風オムレツ
だいこん 皮だけ切干大根
だいこん だいこんの葉としらすのふりかけ
だいこん だいこんの皮のパリパリ漬け
だいこん だいこんの葉の浅漬け
だいこん だいこんの葉の浅漬けを使ったチュモッパ風
ピーマン ピーマンのまるまる焼きびたし
ピーマン 種ごとチンジャオロース
ピーマン まるごとピーマンの肉詰め
ながねぎ ながねぎメインの食べるラー油
ながねぎ 葉ごとながねぎの焼きとり風つくね
ながねぎ 牛タンのねぎ塩冷しゃぶサラダ
ながねぎ ながねぎの葉の和風マリネ
キャベツ キャベツの外葉でジューシー餃子
キャベツ キャベツの外葉のザワークラウト風
キャベツ 野菜たっぷりミネストローネ
ブロッコリー ブロッコリーの茎のザーサイ風
ブロッコリー ブロッコリーのカレーフリット
ブロッコリー ブロッコリーのチーズ焼き
ブロッコリー ハッシュドブロッコリー
かぼちゃ パンプキンシード
かぼちゃ かぼちゃの皮のナムル
かぼちゃ かぼちゃたっぷりほうとう風うどん
かぼちゃ まるごとかぼちゃのバスクチーズケーキ
アスパラガス アスパラガスの皮でチーズおつまみ
アスパラガス アスパラ色のまるごとリゾット
アスパラガス 焼きアスパラガスとたまごのオーロラソース
じゃがいも じゃがいもの皮のパリパリシーザーサラダ
じゃがいも スマッシュポテト
じゃがいも 焼きじゃがいものヨーグルトソースがけ
にんじん 皮ごとキャロットケーキ
にんじん にんじんの葉のジェノベーゼ
にんじん にんじんの葉のかき揚げ
しょうが 皮つきしょうがのしぐれ煮
しょうが 皮ごとすりおろしたしょうが焼き
しょうが ジンジャーチョコスコーン
ほうれん草 常夜鍋
ほうれん草 まるごとほうれん草のサグカレー
パプリカ 夏野菜たっぷりラタトゥイユ
パプリカ パプリカの種ごとガパオライス
パプリカ パプリカのバーニャカウダソース
れんこん 皮つきれんこんチップス
れんこん れんこんもちの磯辺焼き風
れんこん まるごとれんこんと梅のみぞれ汁
れんこん 皮ごとジャーマンれんこん
はくさい はくさいの和風コールスロー
はくさい はくさいといかの中華炒め
はくさい はくさいのポトフ
さつまいも 鬼まんじゅう
さつまいも さつまいもと鶏肉のシュクメルリ
さつまいも さつまいもとまいたけのアヒージョ
さつまいも さつまいものレモン煮
レタス グリルきのこのレタスサラダ
レタス レタスの外葉でカニカマあんかけ炒飯
レタス レタスの外葉で包むえびしゅうまい
かぶ かぶの葉ごと生ハムサラダ
かぶ かぶとウインナーのマスタードソテー
かぶ かぶのまるごと海鮮クリーム煮
えのき まるごとえのきのなめたけ
えのき えのきの根元のステーキバター醤油
セロリ セロリとたこのペペロン炒め
セロリ セロリ葉たっぷりの水餃子スープ
セロリ セロリとささみのごまドレサラダ
ながいも 皮ごとすりおろしたながいものふわふわ明太焼き
ながいも ながいも入りの山形だし
ながいも 皮つきながいものサイコロステーキ
豆苗 豆苗のにんにく炒め
豆苗 豆苗とちくわの彩りサラダ
しいたけ しいたけの軸ごとセゴビア風
しいたけ まるごとしいたけの白和え
しいたけ しいたけの軸ごとあんかけ揚げだし豆腐
トマト まるごとトマトのバターチキンカレー
トマト ミニトマトと生ハムのさっぱりそうめん
ごぼう たたきごぼう
ごぼう チキンチキンごぼう
ごぼう 皮ごとごぼうサラダ
小松菜 小松菜とハムのレンチンソテー
小松菜 小松菜とたまごの巾着煮
オクラ たたきオクラのふわふわたまごかけごはん
オクラ まるごとオクラの串カツ
オクラ 塩でいただく焼きオクラ
オクラ オクラとミニトマトのおひたし
ゴーヤ ゴーヤのまるごとから揚げ
ゴーヤ まるごとゴーヤの豚バラ巻き
ゴーヤ ゴーヤの種とワタの肉みそ
ゴーヤ ゴーヤの種とワタの肉みそおやき
さといも さといもの皮のパリパリチップス
さといも さといもの皮ごとロースト
きゅうり おろしきゅうりの冷奴
きゅうり きゅうりのポリポリ漬け
きゅうり きゅうりのちらし寿司
とうもろこし 土鍋で炊くひげごととうもろこしごはん
とうもろこし とうもろこしの皮で包む中華ちまき
とうもろこし とうもろこしのはんぺんナゲット
なす なすのラザニア
なす なすのみそマヨ炒め
にら にらのエスニックおひたし
にら にらとサラダチキンの生春巻き
にら にらとキムチのチーズチヂミ
もやし もやしのササッとポン酢炒め
もやし もやしのごま豆乳スープ

column01 食材を使い切る「廃油」

果物
りんご 皮ごとりんごバター
りんご りんごとチキンのおかずサラダ
りんご りんごの皮のプルコギソース
りんご プルコギ
みかん・レモン はちみつレモン
みかん・レモン みかんの皮の塩こうじ
みかん・レモン みかんの皮香る鶏飯
みかん・レモン ウィークエンドシトロン
バナナ フローズンバナナのミルクセーキ
バナナ 皮ごとノンフライバナナチップス
バナナ 焼きバナナのキャラメリゼ
キウイフルーツ 皮ごとキウイのスムージー
キウイフルーツ まるごとキウイのグリーンカレー
いちご ドライいちごのグラノーラ
いちご いちごの葉のドライパセリ風
いちご ヘタごといちごのはちみつラッシー
いちご まるごといちごのクラフティ
ぶどう 手作りレーズン
ぶどう ぶどうの皮の赤ワインジャム
パイナップル パイナップルの芯のドライフルーツ
パイナップル パイナップルの皮のシロップ
パイナップル 芯ごとパイナップルジャム
パイナップル マフィン型で作るパイナップルケーキ
すいか すいかの皮のコンソメスープ
すいか すいかヨーグルトボウル
すいか すいかの皮のチャンプルー
すいか すいかの皮のピクルス
メロン ワタで作るやさしいメロンミルク
メロン メロンの皮とほたての和え物
メロン メロンの皮のジャム
メロン メロンの皮のジャムで生キャラメル
もも ももの皮ごとカプレーゼ
もも ももの皮のグラニテ
もも まるごとピーチティー
なし なしのハニーウォーター
なし なしのまるごとチーズ焼き
アボカド アボカドのとろっと天ぷら
アボカド アボカドのタルタルグラタン

column02 食材を使い切る「たまごの殻」

肉・魚介
鶏肉 皮パリパリのチキンステーキ
鶏肉 鶏皮で作る鶏油
鶏肉 鶏油の炊き込みごはん
鶏肉 鶏油の南蛮つけそば
鶏肉 鶏皮のサクサク揚げ
鶏肉 鶏の骨で鶏ガラスープ
鶏肉 鶏ガラスンドゥブチゲ
鶏肉 鶏ガラ春雨スープ
鶏肉 鶏皮餃子
豚肉 豚バラで自家製ラード
豚肉 ちんすこう
豚肉 ラードで肉なし塩焼きそば
豚肉 カリカリ焼きとん
豚肉 スペアリブの骨でとんこつスープ
豚肉 とんこつスープ雑炊
豚肉 土鍋とんこつラーメン
豚肉 スペアリブで作る沖縄そば
牛肉 牛脂のガーリックライス
牛肉 牛脂でコクうまミートソース
牛肉 牛脂を使った肉団子の甘酢あん
牛肉 牛すじ肉の下処理
牛肉 牛すじとこんにゃくの煮物
牛肉 牛すじのとろとろビーフシチュー
魚類 あじの骨せんべい
魚類 フィッシュボーンパウダー
魚類 さんまの骨ごとやわらか梅煮
魚類 鮭のあら汁
魚類 鮭の皮チップス
えび えびパウダー
えび えびパウダーを使ったビスク風
えび えびだしのみそ汁
えび 殻ごと食べるえびのガーリック揚げ

column03 食材を使い切る「コーヒーかす」

茶葉 茶がらとひじきの炊き込みごはん
茶葉 緑茶パウダー
茶葉 茶がらのキンパ
茶葉 豚肩ロースの紅茶煮
茶葉 紅茶のスノーボールクッキー
かつおぶし・こんぶ 手作りだししょうゆ
かつおぶし・こんぶ 手作り塩こんぶ
かつおぶし・こんぶ だしがらの松前漬け
缶詰 さば缶のけんちん汁
缶詰 さば缶の冷や汁
缶詰 さば缶とクリームチーズのホットサンド
缶詰 無限ツナピーマン
缶詰 ツナ缶のオイルごとアラビアータ
缶詰 コーン缶の汁を使ったかきたまスープ
缶詰 かぼちゃとコーンのサラダ
缶詰 コーンのチーズ蒸しパン

著者プロフィール
小嶋 絵美
管理栄養士。小学生の頃からキッチンに立ち、料理やお菓子作りをして育つ。大学卒業後、保育園栄養士として食育に携わったのち2018年に独立。離乳食本の調理アシスタントや特定保健指導、訪問調理などさまざまな活動を経て、現在は食・栄養に関する記事執筆、レシピ開発などをメインにおこなっている。食と栄養について分かりやすく丁寧に伝えることを大切に、読み手がポジティブな気持ちになれる文章を綴る。
捨てないレシピ 皮も種も、無駄なく使ってもう1品
小嶋 絵美
2025年04月08日 発売
ISBNコード 978-4-8014-0155-6
A5判ソフトカバー 224P 束19ミリ
定価:1,680円(税込1,848円)
【送料無料・朝9時までのご注文で当日出荷(土日祝を除く)】
※AmazonPayやキャリア決済などでもお支払い可能です。
<BASEのカート画面に移動します>
個人のお客様からのお電話・メールによるご注文はお受けできません。
捨てないレシピ 皮も種も、無駄なく使ってもう1品
Amazon
紀伊國屋書店
楽天ブックス
セブンネット
本の感想が採用されると
1000円のAmazonギフト券をプレゼント!
ブック一覧に戻る >