ねぇまだ暗い顔して働いてるの?

今の仕事で良いか悩むあなたへ

#連載エッセイ
#ねぇまだ暗い顔して働いてるの?

仕事をしてきた中で、あるいは仕事に入りたての頃に、必ずといっていいほど出てくる悩み、それが「本当に今の仕事で良いか分からない」というアレ。今回はその悩みがなぜ出てくるのか?そしてそんな時に、一体どのような行動を選択すべきかについてお話していきます。コラムの連載も今回を含め残り2回となりました。なにか少しでも、悩みが軽くなるような、そんなお力になれたら幸いです。それではいきましょう!

今の仕事で良いのか?この悩みを感じた事がある方は多いと思います。まず、この悩みが出た時の結論からお話します。(せっかち)
それは、もう少し踏ん張ってみようということです。
なぜもう少し踏ん張るべきかについて少しずつ解説していきますね。

天職って最初から分かるの?

最初にお伝えしたいのは、メチャメチャいじめられてるのに耐えているとか、理不尽極まりない事をされまくっているだとか、そんな場合は迷わずその仕事をやめましょう。逃げるのではなくそれは守る事です。かっこ悪いとか情けないとかそんな事はありませんので、絶対そのフィールドからは離れてください。
その前置きをした上で、他には、自分の天職を既に理解している人。天職とは、「自分の生まれつきの性質に合った職業」の事なわけですが、いらっしゃいます?笑
やったこともない事に対して、自分の天職に違いないと思える人って、おそらくなんですが、きっといないですよね。
そうでない限りは、冒頭でお話した通り、もう少し踏ん張る事をオススメします。

ミスや指摘は果たして本当に成長していない証か?

半年から1年以上同じ仕事をしていても、全く同じミスしかしないとか、全く覚えれないというレベルで、最大公約数的な判断として向いてないと明らかに判断できるレベル以外は、実はミスも指摘される事も問題ない事だと思うんですよね。

いつも注意されるとは?

いつもミスしちゃうって言ったり、いつも注意されるって言ってる方々も、ミスや注意はあるかもしれないけど、同じ事で注意されてるのか、新たな事で注意されてるのか、によって意味は変わってきますよね。”注意”という部分にのみ目がいってしまい、実はレベルアップしている事に気づけていない場合も多いと感じます。
いつも注意されるからと言って仕事が向いてないと考えてしまう方は、注意という出来事に反応するのではなく、注意される内容に耳を傾けてみてください。
それだけが理由で仕事が向いてないと判断するのは、あまりにも勿体無いです。だってレベルアップしてる事に気づけてないだけかもしれないから。

今の仕事で良いのか?を言い換える

会社経営の2代目である私も実は最初の頃、この仕事を一生やっていくのか?と不安のような、焦りのような気持ちに襲われた事があります。そう…。焦りに近い感覚。つまり、今の仕事で良いのか?という悩みを別の視点から読み替えると「今の仕事を続けていて自分は後悔しないのか?」という文章になるのではないかと思っています。

あなたに未来が視えますか?

今の仕事で良いのか?とは、もしかしたら他に自分の才能を活かせる場所があるかもしれないと思っているという事。そして、その気持ちが大きくなればなるほど、この仕事に時間を使っていて良いのか?と考えるようになってしまう。でも、その悩んでいるけど結果、行動も仕事も変えない時間こそが一番勿体無いんじゃないかと考えています。
それに、ぶっちゃけ、未来の事なんて誰にも分からない。後悔するかしないかなんて、今の時点で分かるはずがないんです。

SNSの情報を浴びすぎた現代人

他にも、SNSの発達によって優雅に暮らしている姿を見せる方々が増えています。それを見て「自分の年齢でこんなに差があるなんて」とか「自分もあんなふうに」とか焦りと憧れが入り混じった状態に陥っている方も多いのではないでしょうか?

発信は戦略

基本的に「楽して稼げる」わけなんてありません。なにをするにしても、何かを売るという事は、その売り物が欲しいと思われなくてはいけない。その「欲しい」という欲を引き立てるために優雅な暮らしを発信する事で、興味を引いているんです。もちろん、ビジネス系の発信者の中にはしっかりとした実力者もいらっしゃいますが、そういう方々は、そもそも優雅な暮らしや楽して稼げるなんて見せないし、一言も言いません。
私は総フォロワー数が50万人いて、そのおかげもあり、SNSビジネスをされている方々とお話させて頂く機会も多いのですが、そんな方々から「楽して稼げる」というワードは一言も出てきません。むしろ、気を失う程の努力をされている方々がほとんどなんです。
なんだか、他者と比較したり、情報に振り回されすぎてませんか?

楽しいと感じられる割合

話は変わりますが、
ずっと、人を集めてリアルイベントをやりたい気持ちがありました。
その想いから、人がたくさん集まるには東京が一番ベストだろうと考え、会場費などを調べたらとてつもない金額だったんです。田舎者の私には恐ろしかった笑
そんな中、同じ志を持った方々とチームを組み、クラウドファンディングで資金を募り、来場者を集めようと取り組みをスタートさせました。
でも、やりたいからスタートしたはずなのに、当日のイベントまでは苦難の連続でした。思ったように人が集まらない、クラウドファンディングという形なのに、人に物を頼む態度かと怒られたり、イベント自体が超赤字になりそうで個人で銀行から借入が必要になりそうな状況に陥ったりとか…。もう、途中で挫けそうになった事がたくさんありました。
そんな中、迎えた当日、結果はね、もう最高に楽しかったんですよ。
これ、なにが言いたいか伝わります?笑

苦労が8楽しさが2

イベントって当日しかないんです。だから当日に至るまでの日々の方が明らかに長い。
だから実際、イベントまでの苦労がほぼ8割を占めていました。で、その中にも新しい発見があったり出会いがあったり学びがあって、楽しさが2。数字だけ見ると本当に楽しいのかよって思われそうだな笑

当日楽しさは10に塗り替わる

でもね、そんな大変なんだけど、今では心の底からまたやりたいと思うんですよ。それはなぜかというと、たくさんの大変な事も、当日の楽しさや喜びが全て塗り替えてくれるからなんですよね。
部活動の経験がある方には伝わるかな?試合って緊張感があって楽しいんだけど、練習って辛くないですか?それって、試合はすぐに結果や成果が分かるんだけど、練習中って同じ事を繰り返しているようで上達しているかどうか実感しにくいからだと思うんですよね。

楽しさややりがいはすぐそこにあるかもしれない

結論、今の仕事で良いか悩む方々は

・後悔しないか不安
・他者に振り回されすぎ
・成長を感じていない

などが考えられるのかなと思います。
後悔しないかどうかは今は判断できませんし、他者に振り回されてもそれがあなたの正解とは限りません。
成長は成果として感じにくくて、出口の見えないトンネルの中、先が全く見えないからと不安になる気持ちも分かります。でも、もしかしたらあと一歩、歩みを進めるだけで光が差し込んでくる状況かもしれませんよ?

現状できる全てをやり尽くしたか?

今の仕事の醍醐味を味わい尽くしたんでしょうか?
捲れるカードは全て捲りましたか?
それができていれば、もうその職場から学べる事はないと思います。すぐに退職しましょう。でも、もしまだなのだとしたら、捲っていないカードがあるのだとしたら、それを全て捲りましょう。
その時間で培った経験は必ず次にも活きてきます。その時間が無駄になる事はない。
一番怖いのは、迷って思考停止して、日々なんとなく仕事をしてしまう事です。
先の事は分からないけど、今どう過ごしたら後悔しそうかは分かりますよね?
今を積み上げた先が未来なんですから。
あなたの人生における正解は、あなたにしか作れません。
人に流されず、自分の足跡をしっかり刻んでいきましょう。
きっとその先に、今は感じられなくとも、やってきて良かったと思える瞬間が訪れるはずです。


山鼻万世
株式会社沢内甚句 代表取締役
岩手県盛岡市出身
コロナ禍で大打撃を受ける中、SNSでエンタメ×飲食店の動画配信を始める。
開始1年でフォロワー数は10万人近くに。
そこから発信を続け、現在は総フォロワー数50万人。
飲食店なのに、お店の料理の発信は一切なく、スタッフとのやりとりだけを発信するという空前絶後のスタイルを築き上げ、「あなたがいるから行ってみたい」という理由から、現在はSNS経由で月に400〜500人近くのお客様が来店するようになる。
現在は新事業として冷凍事業に着手。全国に自社の商品を届ける事に力を注ぎながら、同時にSNSで培った経験や発信者としての実績を元に、セミナーや講演を通して、リアルの環境で誰かの”楽しい”を作る事に力を入れている。

Instagram/山鼻万世:
https://www.instagram.com/m.omodori?igsh=MWswbHlwcW43dnVnNA%3D%3D&utm_source=qr

TikTok/momodoriマン:
https://www.tiktok.com/@momodori_man?_t=8muo8vnljWS&_r=1

X/山鼻万世:https://x.com/momodori0325

YouTube/ももどりチャンネル:https://www.youtube.com/@momodori-tv