6/8(土)「内向型を直さず活かす働き方」を叶える方法 /内向型カウンセラー 井上ゆかり


 

 ■     イベント内容(予定)


・つい周りの人と比べてしまう

・人間関係で悩むことが多い

・自分らしく働きたいけどどうしたらいいのか分からない

・自分に自信がない



そんな風に悩んだことはありませんか?



うまく話せないし相手の反応も気になって、人と関わるのが億劫に感じることがある…。


あれこれ考えてしまって不安になって、結局行動できないままになってしまう…。


毎日仕事に追われて余裕がない自分が嫌。仕事にやりがいを感じられなくてモヤモヤするけど、働かないと生活できない…。



私も同じようなことに悩んで「今のままの自分じゃだめだ」「もっとがんばって苦手なことを克服しないと」と思っていたので、とてもよく分かります。



・質問にすぐ答えられない

・人が多い場所が苦手

・予定外のことが起こると頭が真っ白になる

・同時に複数のことを進めるのが苦手

・人と会ったあとはひとり反省会が止まらない


特に内向型度診断テストの結果で”よく当てはまるもの”が12個以上だった方は、共感できるお悩みではないでしょうか。



実は、内向性は生まれ持った特性。


外向型になることができれば、きっと今の悩みが解決する…と、がんばって外向型になろうとするほど、むしろ自己肯定感は下がってしまいます。


だからこそこれからは、外向型になるための努力や我慢をするより、「内向型を活かす」の実現に力を注ぐべきなのです。


このセミナーでは、勘違いされがちな内向型の意味、そして、内向型を活かしながらご自身の理想のワークスタイルを明らかにするステップをお伝えします。



【このセミナーで得られること】


1、内向型の特徴や強みが分かるので、自己理解を深めることができます。


2、ネットの検索では出てこないような転職→副業→フリーランスと働き方を変えながら少しずつ内向型を活かせるようになった実例を聞くことができます。


3、現在と理想の働き方の間にあるギャップの真の原因がわかり、ベストな選択を実現するための具体的な行動が分かります。




【プログラム(予定)】


▼内向型を正しく知る


・内向型が生きづらさを感じる本当の理由

・内向型は「静かな人」ではなく「静かな時間を求める人」

・内向型を直さず活かす方法



▼「内向型を活かす働き方」を考える



・内向型の強み4タイプ

・内向型を活かすワークスタイルとは

・自分の理想の働き方を明らかにする3ステップ




▼新刊『世界一やさしい内向型の教科書』販売&サイン会


会場で書籍をご購入いただけます。(クレジットカード払いのみ。数量に限りがございますのでご了承ください。)

すでに書籍をご購入いただいている方でサインを希望される方は、当日書籍をご持参ください。




■     こういう方はぜひご参加ください

・つい自分を責めてしまう

・自分の強みを知りたい

・自分に向いてる仕事がしたい

・転職や副業も考えているもののなかなか行動できない

・内向型について知りたい



■     イベント概要

◎日時:2024年6月8日(土曜日)

17:00オープン

17:30開始

19:30終了

 

 

◎会場定員:30名(動画視聴券は無制限) 


◎チケット種別

・[ ①イベント参加券 ] :2,980円 


・[ ②イベント参加 +動画視聴セット券] :3,480円 


・[ ③動画視聴券(録画配信※当日ライブ配信はございません) ] :2,980円


◎申込方法:peatixチケットを購入してください。



 ※お申込みいただきました情報はサンクチュアリ出版とイベント主催者にて共有させて頂き、イベント情報の連絡に使用させていただきます。


 ※キャンセルのご返金は前日まで可能です。それ以降のご連絡、または無断欠席はアーカイブ動画配布に替えさせていただきます。



◎会場:サンクチュアリ出版 地下1Fイベントホール(東京都文京区向丘2-14-9)

http://bit.ly/2rKhlUH



問い合わせ先:

<広報部> 

pr@sanctuarybooks.jp

TEL03-5834-2507

担当:筑田


 

■     その他告知

2024年5月26日に新刊『世界一やさしい内向型の教科書』を上梓いたします。 

https://www.amazon.co.jp/dp/4418246002



■     出演者プロフィール


井上ゆかり

内向型カウンセラー

東京生まれ。福岡県糸島市在住。


自身が 20 年間コンプレックスを感じていた内向性を受け入れられるように なった経験と独自の分析力をもとに、2018 年から SNS などで「内向型を直さず活かす生き方」を発信。これまでに内向型コミュニティの主宰や講演、 カウンセリングセッションなどを行う。 


その後活動の幅を広げ、まじめながんばり屋さんが自分にやさしくなれる手帳「pure life diary」の開発や、モヤモヤを軽くするセルフケアノート講座を主宰。これらの活動を経て、約 1 万人の内向型の方と関わってきた。 


2020年3 月には日本人女性初となる内向型の書籍『もう内向型は組織で働かなくてもいい』(世界文化社)を出版。2024年5月に新刊『世界一やさしい内向型の教科書』(世界文化社)を出版。共著に『人生の純度が上がる手帳術』(ディスカヴァー 21)がある。 

・Instagram

https://www.instagram.com/tsutsumi_yukari/


・YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCRiEonePSoPInaZkNuBVgzQ


・Twitter

https://twitter.com/tsutsumi_yukari


・note

https://note.com/yukaritsutsumi


2024年6月
1
2
6
8
9
11
15
16
20
21
22
23
26
27
28
29
30
2024年06月