しんどい心にさようなら!こころと体がすーっと楽になる 「やさしさごはん」の秘密

1:29:40
お試し無料視聴する

■ イベント説明・内容



皆さんは、「食べること」好きですか?



社会人一年目、22歳だった私は

「食べること」=「生きること」が辛く感じていました



外食を胃に押し込む

お菓子だけ、で食事を済ませる



うまく食べられない。体重減少、肌荒れ、気分の落ち込み

気づいたら涙が止まらない…



「どうして頑張れないんだろう」自分を責め続けました



そんな過去の私と同じ

「食事」で悩みを抱える人へ



2024年、ほっこりキッチンアドバイザーとしてオンライン教室をスタートさせた私は知っています


食べることが疎かになると

モヤモヤ、イライラ、焦り、自己嫌悪

心も外見も、人間関係もなんだかうまくいかない



辛い、寂しい、夜眠れない…

とてもしんどく、孤独。



だけどね



「食事」を楽しみながら、改善し行動し続ける人は

前向きでいきいきと頑張れて、輝いている。「自分らしく」今を生きている



失敗しても、できない日があっても、そんな自分を認め、また挑戦して

少しずつ変わっていく。理想の未来に向かって、少しずつ前向いて進んでいる



私も、同じ。

で、S N Sでの発信活動を始めて一年たった今



たくさんの出会いがあって、楽しみながら、自分の今を生きている。会社員もう一度なれるかな?転職したり、SNSの出会った発信仲間の人とお仕事したり、発酵料理の認定講座に飛びこんだり…縁あって東京で単独公演もする


社会人一年目の頃には想像していなかった未来。

「こんな自分を変えたい」一歩踏み出したあの時の自分がいたから今がある


私の「自分マインド」は再現性に欠けるかもしれないけれど、マクロビオティックをベースとした「やさしさごはん」は皆さんにも共有できる知恵だと思う


私は「自分を癒す」ために台所に立つことををおすめする理由と、「やさしさごはん」の考え方 を、「穏やかな日々を過ごしたい」と思う人と「自分らしく」暮らしたいと思っている人へ


丁寧にお伝えしていきます


■ 出演者プロフィール







えみはる



1998年愛媛県生まれ、愛知県在住。



乳アレルギーのある知人へパン作りを教えたことをきっかけに

パン業界へ。老舗パン屋、オーガニックベーカリーで経験を積む



現在は

在学中より、学んでいた生命理学、マクロビオティックや発酵食など、「心と体がほ満たされる暮らし」について勉強を重ね、食事を通じて体質改善やセルフケアを学ぶオンライン教室を運営



「手作りのある暮らしでほっと心満たされますように」をコンセプトに

オーガニック・発酵食・プラントベースのパン・おやつ

毎週土曜に動画を配信、人気のレッスンも多数



考え方はマクロビオティックですが、ガチガチではなく柔軟に取り入れて、体と心が癒されるパン・おやつ・料理をお伝えしています。「優しさのごはん」でふわっとはなやぐ台所を届けるアドバイザーとして活動中



マクロビソムリエ/マクロビオティックマイスター取得

円居認定講師

食材を生かし、台所から元気に✨を目指しています

この動画のみを 
単品購入する 3,000円