こんにちは。経理部の鎌野です。
今週はもうすぐ桜が咲きそうな陽気だったのに、今日は冬が戻ったかのように寒いです。
でももう次の冬が来るまで静電気に苦しめられることもなさそうなので私は一安心。
今期の冬は静電気にやられました。(多分静電気のせい)
ドライヤーで髪を乾かそうとスイッチを入れたらコードがパンッ!と破裂したり、
浴室の電気のスイッチを入れた瞬間バシッ!と光ったと思ったら電球が切れたり、
長年使っていたCDプレーヤーのリモコンボタンを押したら電源落ちてそのまま使えなくなったり…
色々壊れました。確かに壊れたのは古いものばかりですが。それにしても。
ダウンジャケットは危険で、スマホを入れたポケットに手を入れると、
ブルートゥースの音量が勝手に上がって慌てたり…何度かありました。
でも日々一番つらいのは、職場で来客時のドアホンのスイッチを押す時です。
わかっててビリビリスイッチを押すようなものですから。
毎日が罰ゲームです。
静電気の冬嫌い。春大好き。早く桜が咲けばいいのに。