こんにちは編集部の大川です。
最近、取材で何度か大阪へ行きました。
ここ1年はオンライン取材ばかりだったので
やっぱり久々のリアル取材はとても楽しい!
オンラインでは共有できない空気感や、
同じ空間で顔を合わせているからこそ話せることなど、
そうそう、この感じ!と、懐かしくも新鮮な気持ちになりました。
(製作がんばります)
ちなみに、個人的には大阪上陸は5年ぶり。
せっかくだからと、取材の合間や週末などに立ち寄った
大阪思い出のハイライトがこちらです。
●始発
朝日を新幹線から拝んでみたいと思い、
わざわざ始発にのった。ドンピシャ。
●なんば駅の罠
「なんば駅で待ち合わせましょう!」と
自分で言っておきながら、罠にはまった。
どっち?
ちなみに、大阪の駅とかにある看板は
途中で案内をフェードアウトしがちと感じるのは私だけですか?
●ブックファーストなんばウォーク店
「一番売れたお金の本」として大展開していただいて感激!!
●道頓堀のドンキ
ベタすぎて逆に誰も乗らないんじゃない?ってやつ。
ちゃっかり乗った。
待ち時間0秒。自分たち以外の乗客0人。貸切気分。
●発祥の地
以前
「私でもスパイスカレー作れました!」著者のこいしゆうかさんに、
大阪スパイスカレーの魅力を教えてもらってから
ずっとカレー巡りをしたかったんです。
気になる店が多すぎて、圧倒的に時間が足りない。
●太陽の塔
実は人生で一回も見たことがなくて、
ドリカムの歌でしか、その存在を意識したことがなかった。
塔の中も公開していたので、しっかり見学。
●福島
福島県じゃなくて、大阪駅おとなりの福島駅。
小さな飲み屋がたくさんあってはしごが楽しい。
●TRUCK FURNITURE
ずっと行ってみたかった憧れの家具店。
現時点の将来の目標は、
ここの家具をたくさん持っている大人になることです。
ご覧いただいてわかるように
かなりの大阪ビギナーですので
おすすめスポットあったらおしえてください〜〜〜
おわり。