Home > メディア情報
発売8ヶ月で20万部突破の体験型絵本
【ぜったいに おしちゃダメ?】
全国の書店で、読み聞かせイベントを開催します!
★ご参加のお客様に、読み聞かせ参加用の『ボタン』をお配りいたします。
※ボタンには数に限りがございます。ご了承くださいませ。
BookYardChapter3様
3月24日(土)14時〜
鳥取県米子市上福原318
0859-21-8880
2017年3月22日(水)『目を温めると身体が自然によみがえる!』著者の森岡清史先生が
大阪のABCラジオ「朝も早よから中原秀一郎です」にご出演します!
オンエア日:2017年3月23日(水)朝5時〜6時半
コーナー名:朝5時20分頃のコーナー「脳にビタミン もしもしコラム」にて
番組HP*http://www.abc1008.com/hide/
放送エリア以外にお住まいの方もradiko での視聴が可能です
⇒http://radiko.jp/#!/live/ABC
どうぞお楽しみに!
2017年3月11日、『最後だとわかっていたなら』の詩が、岩手日報の新聞一面とCMにて使用されます。
CMは1日限定で、IBC岩手放送といわてテレビで各1回ずつ放送されます。(放送時間は未定です)
東日本大震災の発生から、6年。あらためて、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
そして、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りします。
2017年2月16日、JFNのラジオ番組「simple style −オヒルノオト−」で、『ヒミツがまる見え! 「おいしい!」の断面』が紹介されました!
カップラーメン、天丼、おでん…これらの断面ってみたことありますか? みんなが大好きなあの食べ物の美味しさのヒミツを知るために、本当に切ってみちゃった本書。
著者である「食べ物断面協会(TDK)」主宰でアートディレクターの石倉ヒロユキさんと、副会長の羽鳥明弓さんがゲストでご出演し、断面の世界をたっぷり語っていただきました!
(左から石倉さん、パーソナリティの慈英蘭さん、羽鳥さん)
慈英蘭さんもびっくりだったのが、某カップラーメンの麺の断面! 麺の中がマカロニのように空洞になっているんだそうです。あんなに早く美味しいラーメンが食べられるのは、この空洞のおかげなんだとか!
他にも知られざる食べ物の断面が、たっぷり詰まった本書。ぜひチェックしてみてくださいね!
2017年2月16日、『ヒミツがまる見え! 「おいしい!」の断面』が、JFNのラジオ番組で紹介されます!
カップラーメンや天丼、ナポリタンなどみんなが大好きな食べ物のおいしさのヒミツが、断面からわかっちゃう本書。
著者であるTDK(食べもの断面協会)の主宰・石倉ヒロユキさんがご出演し、断面の世界についてたっぷりお話いただきます!
番組名*『simple style-オヒルノオト-』
日時*2017年2月16日(木)
時間*12:28〜12:45頃 「お昼ノート」コーナーにて
番組HP*https://park.gsj.mobi/program/show/27304
●番組は全国のFM局対応のものになります。
JFN38局一覧 https://park.gsj.mobi/station